人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラシック音楽を中心にしたポスト現代音楽のためのブログ


by ralatalk

移動ド 実践譜

ネットでの移動ドに関する記述は、紹介レベルにとどまっており、実践レベルの記述が少ないのが残念。特に短調に関するものがないので、掲載しておきます。曲は、レッスンでやっているバッハの2台のバイオリンのための協奏曲の第二バイオリンパートです。バッハらしく転調が多い曲で、短調ということもあり臨時記号の多いこと、多いこと。そのため暗譜が難しそうに思えるのですけど、移動ドで読めば、あるストーリーにそって曲がかかれていることがわかるので暗譜しやすくなります。



よくバッハは、深みのある音楽であると言われるのですが、この深みを担っているのが転調をともなう各メロディーラインの進み方。会話のように語る口調と抑揚。悲しさのなかにも安らぎを。気持ちの変化、短調から長調、長調から短調へ。これは、移動ドで読むことによってより的確に感じることができる気がします。

 移動ドと固定ドは、どちらがメソッドとしてすぐれているのかという問題提起がありますが、バイオリンにとっては、どちらも必要というのが正解。曲の推移を移動ドで読み、ポジション移動のときに固定ドを意識するという考え方が、たぶん正しいのだろうと思います。

さて、実践です。
基本は、東川先生の著作「読譜力 伝統的な「移動ド」教育システムに学ぶ」を読んでもらった方がよいのですが、原則は、♭がきたらファ、#がきたらシと読むべしというものです。これに補足して以下の原則を足します。とりあえず譜面を示しますが、移動ド読みは、いろいろなバリエーションができるので、これはそのなかの一つと思ってください。

  1. .階名ドの読み替え d=?

     階名ドをどの音名で読むかという記号をd=?とします。1小節目で、d=Fとありますが、音名Fをドと読むということを意味します。この記号が曲中では、いっぱい出てきて難しそうですが、これが移動ドで読む醍醐味というやつで、初めての人は信じられないかもしれませんが、これで覚えると暗譜が楽になりますし、どの調へ移動しているのかがわかり、調のカラーも意識できます。バイオリンのような旋律楽器では、導音から主音へうつるとき、半音をすこしせまくして演奏しますし、重音の場合、ミがでてきたらミを少し低くして濁らない和音にするということが、移動ドならすぐにわかるのです。
     実は、転調がいっぱいある曲ほど移動ドは有利。バッハの暗譜、楽勝かもです。

  2. 短調の主音

     短調の主音は、ラと読むいう原則になっていますが、実際の楽曲では、ドと読んだ方が楽に読める場合も多いです。このため基本はラと読んでおき、音のつながりによってはドと読むこととします。
     譜面では、3〜4小節目、10小節目の赤い音符は、メ(ミ♭)つまり、ドを主音として読んでいます。メは便利な読み方です。
     
  3. トニックソルファの階名の制限

     トニックソルファ法やコダーイシステムでは、臨時記号に対して固有の階名があたえられています。これは便利なのですが、乱用すると、移動ドの意味をなくしてしまうため制限します。短調で使う階名は、ラシドレミファソにミ♭とソ#の9音で基本十分。特に私は、ミ♭をメ、ソ#をギと読んでいます。
     特にソ#は短調の導音として重要なので、意識して読みたいところです。
    譜面では、7,8,12、20の赤い音符がギなります。

  4. 短調の属和音は同主調の長調に読み替える

     短調は、ソを導音にするためにソを半音高くしソ#とし、主音のラにつなぐのですが、和声的にみるとD-molの本来の属和音は使わずにD-durの属和音を借りていることになります。意味的にはD-molなのにD-durの音階や分散和音が混在することが頻繁にあるということです。
     移動ドで読む場合、このとき短調で読むのか長調としてとらえるのか、いつも悩ましくなります。私の場合は、分散和音なら同主調の長調で読み直し、旋律的フレーズなら短調のままでいくこととしています。
     譜面では、1,3,16小節目は長調の和音をして読んでいます。1小節目の3拍目をd-molのままでギ、ミ、シ、レと読むことも可能ですが、音程感がわかりにくくなるため、D-Durのシソレファとして読み替えています。

ドレミファソラシは、d r m f s l t 。ミ♭がme, ソ#をsiと記述しています。
楽譜ソフトのシベリウス5では、トニックソルファ読みのプラグインが付いてくるのですけど、使い勝手は今一ですね。

移動ド 実践譜_b0046888_752069.jpg


最後の19小節目は、以下の読み方でもOK。こちらの方が覚えやすいかもです。

移動ド 実践譜_b0046888_854863.jpg


以上です。難しい?。やっぱり。はははは...。
by ralatalk | 2008-04-28 18:35 | 移動ド